ホーム ホーム サイトマップ
組合のご案内組合員の募集印刷積算ガイドよくあるご質問リンクホーム
 企画・デザイン・編集

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  企   画
  デ ザ イ ン
  撮   影
  編   集
  出 力 料
  付 帯 費 用

     DTP 印刷物の付加価値を高める上で欠かせない工程が全画・デザイン・編集だが、 これらの料金は人的コストの占める割合が高く、 解釈の違いによってはトラブルの原因となることもあるので十分な説明が必要。
 入力・編集・出力料・版下制作・FD入稿・データ保管

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  ワ ー プ ロ
  電 子 組 版
  電 算 写 植
  手 動 写 植
  タ イ プ
  変 更 訂 正
  版 下 技 術
  ト レ ス
  図 版 作 図
  紙 焼 き
  貼 込 み
  ブ ラ シ
  背   丁
  FD変換料
  FD整形料
  FD編集・
  デザイン料
  データ保管

  書 体 数
  特 殊 文 字
  欧   文
  数   式
  化 学 式
  ル   ビ
  ソ ロ エ
  罫   表
 頭注、傍注、脚注
  斜   体
  異 級 数
  作   字
  追 加 原 稿
  極端な赤字
  組 替 え
  追 加 校 正
  (文字校正用)
   DTP

ワープロ、パソコン、電算写植機、電子組版機、写植機、タイプ、トータルスキャナー、 コード変換用コンバータ、CEPS

版下制作とは、発注者の原稿をレイアウト指定に従って実際に文字を組んでいくことをいい、 書体、文字の大きさ、字詰、行間、行数、段数など決められた指定にそって組版していく。 写真原稿やトレス等が入る場合は、 文字組版と並行して版下を完成していくフィニッシュワークを行って版下台紙を作り上げるが、 この際は組版料とは別に版下技術料が必要となる。 なお、これらについては、難易度によって料金に格差が生じてくる。 最近では原稿がFDで入稿するケースが多くなっているが、 この場合はFDの変換料、編集料とともに整形料が費用として発生する。
 製  版

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  プ ロ セ ス
  白   黒
  分   解
  写 真 網 撮
  別   撮
  複   版
  差 替 え 版
 グラデーション
  目 伸 ぱ し
  切 抜 き
  面 付 け
  背   丁
  フィルム保管

  改 版 訂 正    DTP

製版力メラ、フィルム自動現像機、自動作図機、 レイアウト編集校正機、集版機、版下出カ機、 イメージセッター、モノクロスキャナ、カラースキャナ、DDCP

本来製版とは、印刷用の版を作ることをいうが、 現在ではPS版や樹脂版などの刷版に焼付けるためのフィルムを作る作業、すなわち写真製版のことも総称して製版という。
 校 正 刷

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  色 校 正
  簡 易 校 正
  青 焼 校 正
  出 カ 校 正

  紙   質
  特色インキ
  ベ タ 刷 り
校正用印刷機、デジタル校正機、プルーフ校正機、 簡易校正機、自動校正機、ダイレクト校正機、カラーコビー

色校正とは、色の指定や刷り色の品質をチェックするための校正刷りのことをいい、 青焼校正は単色の印刷物において最終的に製版の終わったフィルムから青焼き・コピー等で校正を行う。 また簡易校正とは色校正後(写真、色アミ等の修正チェック)最終確認の意味で刷る校正をいう。
 刷  版

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  PS 版 ボ ジ
  PS 版 ネ ガ
  ダイレクト版
  多 面 焼
  面 付 け

  刷版焼付機、刷版殖版機、PS版自動現像機、ダイレクト刷版機

製版を終えたポジまたはネガフィルムを、使用する印刷方式にあった素材に焼き付ける。 刷版は品質や耐刷力によって素材が異なってくる。
 印  刷

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  組付・セット料
  通 し 単 価
  色 替 え
  版 替 え
  シートカット

  紙   質
  紙   厚
  薄   紙
  特色インキ
  ベ タ 刷 り
枚葉印刷機、オフセット輪転機、プラテン機、フォーム印刷機 セット料とは、用紙の準備から刷出し検査までの準備作業にかかる費用であり、 部数に関わらず一定しているため固定的費用と考えられる。 なお、通し単価にはインキ代を含めるという考え方が一般的であるが、 水漏れを防ぐためにも材料費として積算することが望まれる。
 用紙・インキ・諸材料

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  用   紙
  断   裁
  イ ン キ
  諸 材 料

  特色調肉料   用紙代の算出では、 まず最初に全紙換算で何枚必要なのかを計算するとともに印刷および製本工程で発生する損紙も予備紙として換算する。 また断裁(白紙断ち)料金も見落とさないよう注意する。
 特殊加工

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  光 沢 加 工
  型 成 型
  箔 ・ 型 押
  型・打抜き
  製函・製袋
  ミ シ ン
  ナンバリング
  筋 入 れ
  スリッター
  減   感
  カ ー ボ ン
  浮 き 出 し

  箔押し機、ミシン入機、ラミネート加工機 見積項目には、印刷工程の中で加工を施せるものと専用機で加工するものが混在しているが、 あくまでも印刷後の特殊加工ということで、製本加工の付加加工とは区別している。
 製本加工

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  化 粧 断 ち
  折 り 加 工
  上 製 本
  並 製 本
  簡 易 製 本
  事 務 用
  付 加 加 工
  製 本 加 工

  少部数割増
  特 殊 加 工
  紙   質
  紙   厚
  横 長 本
  基準外判型
  手 折 り
紙揃機、断裁機、紙折機、丁合機、糸綴機、無線綴機、 針金綴機、ミシン入機、丸味耳出機、本固機、表紙くるみ機、 表紙貼機、穴あけ機、コレーター、自動包装機、バースター 製本加工は、印刷物製作工程における最後の工程である。その仕上げ方法は多種多様であり、 それに伴う割増事項も多岐にわたっている。見落としがないようにする。
 そ の 他

社内用見積中項目

各種割増事項
主要設備名
解   説

  荷 造 梱 包
  運   賃
  製 品 保 管

    荷造梱包は、 製本後クラフト紙等で包装する費用や印刷物保護のために段ボールに詰め込む場合の費用とともにそれらに使用される包装資材の費用も含まれる。
 製造経費

社内用見積中項目

各種割増事項
解   説
  製 造 経 費   特 急 割 増 製作管理費(社外用見積項目)は、「製造経費」と「製作管理費」および「付加利益」 に区分している。製造経費の算出は、「企画・デザイン・編集費」一「その他」 までを合算した合計額に製造経費率を乗じて算出する。「製作管理費」の算出は、 製造原価(「企画・デザイン・編集費」一「その他」までを合算した合計額に製造経費を加えたもの) に販管費率を乗じて算出する。なお、製造経費率や販管費率は前年度の経営実績および当年度利益計画を勘案して計算する。 付加利益は、「製造原価」に「販売費および一般管理費」を加えた「総原価」に付加利益率を乗じて算出する。
 制作管理費

社内用見積中項目

各種割増事項
解   説
  販 売 経 費
  一般管理費
  支 払 利 息
  割 引 料
   特 急 割 増 製作管理費(社外用見積項目)は、「製造経費」と「製作管理費」および「付加利益」 に区分している。製造経費の算出は、「企画・デザイン・編集費」一「その他」 までを合算した合計額に製造経費率を乗じて算出する。「製作管理費」の算出は、 製造原価(「企画・デザイン・編集費」一「その他」までを合算した合計額に製造経費を加えたもの) に販管費率を乗じて算出する。なお、製造経費率や販管費率は前年度の経営実績および当年度利益計画を勘案して計算する。 付加利益は、「製造原価」に「販売費および一般管理費」を加えた「総原価」に付加利益率を乗じて算出する。
 付加利益

社内用見積中項目

各種割増事項
解   説
    製作管理費(社外用見積項目)は、「製造経費」と「製作管理費」および「付加利益」 に区分している。製造経費の算出は、「企画・デザイン・編集費」一「その他」 までを合算した合計額に製造経費率を乗じて算出する。「製作管理費」の算出は、 製造原価(「企画・デザイン・編集費」一「その他」までを合算した合計額に製造経費を加えたもの) に販管費率を乗じて算出する。なお、製造経費率や販管費率は前年度の経営実績および当年度利益計画を勘案して計算する。 付加利益は、「製造原価」に「販売費および一般管理費」を加えた「総原価」に付加利益率を乗じて算出する。
Copyright (C) 2012 Ibaraki Printing Industry Association